お知らせ

メッセージ

2023年の夏は、都内の夏のイベントである花火・盆踊りそして夏まつりがようやく通常通りおこなわれることができ、記録的猛暑日が続くなか大いに盛り上がりました。 多くのアーティストがいよいよ活躍できるようになったことは、ほんとうに喜ばしいことで、プランピットしてもホームページで紹介し、すこしでもお手伝いをさせていただき支援していきたいと思います。 それでは、この秋におこなわれるアーティストの活動を含め催しものをご紹介いたします。 まずは、プランピットの演奏会に多く出演していただいている、アコーディオン奏者の大田智美さんのコンサート「風琴百万石」アコーディオンと笙と言う、ちょっとめずらしい組み合わせの演奏会が、10月22日(日)KMアートホールで15時におこなわれます。 曲目もこの演奏会のために書き下ろしされた新作を披露。 ぜひ会場に足をお運びいただけますよう応援よろしくお願いいたします。
次に、都内では新しく応援アーティストとして、コーナーにもご紹介させていただくヴァイオリ二リストの西森記子さんのコンサート、「西森記子&山田京子Duo Concert」が10月28日(土)杉並公会堂で19時よりおこなわれます。 共演されるピアニストの山田京子さんとは高校時代からのご親友とのこと、お二人の息のあった演奏がたいへんみどころになります。 この2つのコンサートの詳細は、公演・展示会でご案内させていただいておりますので、是非ご覧ください。
そして、プランピットからのお知らせです。 関西地区の皆様ご無沙汰をいたしております。 コロナの影響もあり久しぶりに地方でおこなう企画公演です。 京都での公演は、2018年11月におこないました、熊澤南水さんの「南水ひとり語り「お吟さま」京都公演以来です。 実に5年の歳月がたっております。 今回は、語り 熊澤南水さんの定番で日本全国を語りつくした、樋口一葉の「十三夜」、そして京都出身の小説家、山本兼一の代表作「利休にたずねよ」の名作2本を、台本なしの空で、渾身をこめて語ります。 日時は、旧暦の十三夜にあたる、10月27日(金)17時に京都・四条の池坊短期大学 洗心館 こころホールでおこないます。 こちらも、公演・展示会で詳しくご案内させていただきますので、ご覧いただきご来場いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
さてプランピットは、これからもできる限り、文化・芸術に日々努力されているアーティストの方々をご紹介し、活動を支援しながら、コンサート・公演等のイベントをおこなってまいります。 今後とも応援・ご協力をよろしくお願いいたします。

プランピット 代表 樋口義高

公演・展覧会案内

アーカイブ  DVDライブ  セルコーナー

応援アーティスト

会社概要

  • 会社名
    プランピット
  • 所在地
    〒136-0071 東京都江東区亀戸7-10-16 サンライズコート1-405号
  • 連絡先
    TEL:03-6326-1734 FAX:03-4291-4347
  • 代表者
    樋口義高
  • 設立
    2015年4月15日
  • 事業内容
    イベントの企画制作運営、コンサート等のプロモート、コンサートマネージメント業務、音楽家・アーティストの活動及び宣伝を含む案内、VTR映像企画・製造・販売
  • 取引先
    銀行
    みずほ銀行 亀戸支店(普)1531156
    名義人 プランピット 樋口義高
  • 営業時間
    月〜土曜日 9:30〜18:00(日・祝日は休み)

お問い合わせ

トップへ戻る