感慨深い 東京でクラシックコンサートのマネジメント【プランピット】

お知らせ

メッセージ

「プランピット創業8年を迎えて」

プランピットは本年4月15日で8年を迎えることになりました。
その間、長いコロナウイルス感染症の影響も受け、決して順調にとは言えない日々の中、多くの皆様の出会いとふれあいを得て、何とか今日まで活動できたことをあらためてお礼申し上げます。
8年の歳月の中、「楽器のもつ音色の素晴らしさを紹介した音楽」をテーマに続けてまいりましたコンサート「時ノ空間」シリーズも本年6月のコンサートをもちまして、10回目を迎えることとなりました。 本当に感慨深いものがあり、これまでに出演いただいたアーティストの皆様とご来場いただいたお客様に心から感謝申し上げます。
それでは、プランピットの主催公演と応援すべきアーティストの音楽活動についてご紹介してまいります。 まずは、「時ノ空間」シリーズ第10回となります記念すべき公演を6月15日(木)に、二胡の演奏で第一人者である、賈 鵬芳(ジャー・パンファン)さんお迎えして、ピアノとチェロのトリオで、東京の夜を柔らかくも心温まる音色をお届けします。 会場は、「時ノ空間」コンサートの定番となっております、すみだトリフォニーホール・小ホールです。 詳しくは、ホームページの公演・展示会でご案内いたしますので、是非ご覧ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
次に、プランピットの活動のきっかけとなった、音楽作品 上田知華作曲 歌曲集「枕草子」を何とか演奏される機会を作りたいと日頃から気にしながら案内告知をしていたところ、この度、すみだ少年少女合唱団の卒団生が中心となって結成した女声合唱団「Chor June(コール・ジューン)」で、上田知華さんがその後手を加えて女声合唱のために書き下ろした女声合唱「枕草子」を、7月の公演でのプログラムに選曲したとご連絡をいただいたので、近日ご案内いたします。
最後に、現在別のライブイベントでもご案内している応援アーティスト、飯野晶子さんの参加するコンサートをご紹介いたします。 上野信一&フォニックス・レフレーション「マリンバ・オーケストラ」によるシリーズ第10弾! 最大10台のマリンバによる豊かなサウンドで、通常のマリンバ・アンサンブルとは全く違う新たな音楽を追求し続けているコンサートです。 2023年5月13日(土)に昼の部14時開演、夜の部18時開演の2回公演、会場は国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟小ホールです。 詳しくは、ホームページの公演・展示会でご案内いたしておりますので、是非ご覧いただき会場に足をお運びいただけますようお願い申し上げます。
それではこれからも、各アーティストの活動や、公演・ライブ・展示会など、ホームページで紹介してまいります。 どうか皆さまのご支援、お力添えを賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

プランピット 代表 樋口義高

公演・展覧会案内

アーカイブ  DVDライブ  セルコーナー

応援アーティスト

会社概要

  • 会社名
    プランピット
  • 所在地
    〒136-0071 東京都江東区亀戸7-10-16 サンライズコート1-405号
  • 連絡先
    TEL:03-6326-1734 FAX:03-4291-4347
  • 代表者
    樋口義高
  • 設立
    2015年4月15日
  • 事業内容
    イベントの企画制作運営、コンサート等のプロモート、コンサートマネージメント業務、音楽家・アーティストの活動及び宣伝を含む案内、VTR映像企画・製造・販売
  • 取引先
    銀行
    みずほ銀行 亀戸支店(普)1531156
    名義人 プランピット 樋口義高
  • 営業時間
    月〜土曜日 9:30〜18:00(日・祝日は休み)

お問い合わせ

トップへ戻る